いつかの影かもしれない。
今夜は海Dサッシン*2と隕星銀、シエンマと盛り沢山コースでした(´ω`。
ベテル精霊さんたちの偉大さをしみじみと感じることが多いです(-ω-。
凄いのは勿論他職の方々もなのですが、やっぱり自分がしている職の方はどうしても気になっちゃうですね(*ノдノ)
今夜も含め最近もあちらこちらでお世話になっておりますm(_ _*)m
ありがとうございますっ。
ベテル精霊さんたちの偉大さをしみじみと感じることが多いです(-ω-。
凄いのは勿論他職の方々もなのですが、やっぱり自分がしている職の方はどうしても気になっちゃうですね(*ノдノ)
今夜も含め最近もあちらこちらでお世話になっておりますm(_ _*)m
ありがとうございますっ。
海サッシン。
一時期、1回あたりの死亡回数が減っていたような気がしたのですが、ここ最近また増え始めてまして(ノд`;)
ほんの少しですが、周りが見えてきたのに伴い、欲張って遠くの方を回復しようとしちゃって死亡ギミックに突っ込んだりとかそういうのが増えてるような感じなのです…(つω-)
精霊が死んだら意味ないじゃん!っていう(つω=)
で、走り過ぎそうになって、慌てて止めようとすると窓開いちゃってブワーッ!ってパターンも増えてます(
順調に沼ハマりコースになっている気がしてなりません(-ω-`)
海サッシンや、へるへる等のDで、たまに他の精霊さんをチラ見しては、"地に足つけて"支援してる感じがカッコイイなぁ、と思うのですが、それって自分が下手に動いて回ってるせいもあるのかなと思うようになりました。。。
無駄な移動が多いというのかな…(つω-)
でもやっぱり、回復届かない!って思うと走っちゃいますね…(´△`)。
必要なのは、例え味方がピンチでも、自分の身が危うくなりそうなら自己防衛を優先する、って意識でしょうか(=ω|うーん。
逆に領土・鯖間だと自分の身を守り過ぎて、何もできてないことも凄く多いですが(((
モヨモヨ(つω=)
あ、でも、Dやら対人やらでグダってても、
いいこともちゃんと起きるのがネトゲーのいいところですね|ω・´*)
最近めいっぱいお世話になっているうちのお一方に、フレして頂きました。
ありがとうございますヾ(´ω`*)ノ゛